畑中 景子(はたなか けいこ)
国際コーチ連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC、2019年)
CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC、2015年)
CTIコーアクティブ ・リーダーシップ・プログラム修了(2015年)
ザ・リーダーシップ・サークル認定プラクティショナー(TLCCP、2016年)
CRRシステムコーチング・応用コース修了(2017年)
ワークショップデザイナー(WSD修了、2018年)
産業カウンセラー(2013年)
Bigger Game(ビガーゲーム)認定トレーナー(2017年)
クライアント数(累計):72人
コーチング実績時間(累計):898時間(2020年末)
大学卒業後、国際協力銀行に18年半勤務し、製造業・インフラ・資源セクター向け融資の他、資金調達、コンプライアンスを担当。
環境社会審査の課長職後、2019年に独立。
2020年よりCTIジャパン ファカルティ(コアコース担当トレーナー)。
2013年にコーアクティブに出会い、自分が囚われていた様々な思い込みから解放され、仕事への向き合い方、働き方、人との関わり方、遊び方、生き方が大きく変わる。
肩の力は抜いていながらも、物事は進み、インパクトは大きくなるという自身の体験を通じ、
「個々人のリーダーシップの開花が、本人の人生をダイナミックにし、面白くてエコで平和な組織や社会を実現する」と信じるに至る。
以来、「自分の人生は、もっと自由で面白くていいはずだ」「もっと自分を使いたい」と願う30代〜40代を中心に可能性の開花と意識の目覚めを支援している。
ビジネスの世界、感性の世界、双方の理解と、多様性・異文化を超えた関係性の構築が強み。
コーチングで特に大切にしているのは、誠実さ と 遊び心。
好きなことは、読書、書くこと、散歩、踊ること。
慶應義塾大学法学部卒、INSEAD MBA。
その他自己紹介ページ
- CTIジャパンコーチ紹介ページ:畑中 景子|コーチを探す|CTIジャパン
- 自己紹介動画:トレーナー|コーチング|CTIジャパン(CTIファカルティの一覧。下方にスクロールしてください)
情報発信
- ここみち読書録:https://www.cocomichi.club
- ここみちノート:https://note.cocomichi.club
- ここみち便り:登録フォーム(週1で仕事や日常を充実させるヒントをメールでお送りしています)
- ポッドキャスト・独立後のリアル:KH Radio|note
インタビュー記事
- note「面白く生きる」を応援したい ともだちインタビュー10 :https://note.com/junot/n/n566bb2e76788
- 日経ARIA:https://aria.nikkei.com/atcl/feature/19/092500072/102000005/
写真
コーチ仲間のフォトグラファー・雨森希紀さんに撮って頂いたものの一部がこちらに掲載されています。
編集協力
- 一風堂ニューヨーク店の成功でわかった、日本人の「ヒドい勘違い」 | マネー現代 | 講談社
- 「人の話は最後まで聞け」というマナーは、世界の非常識だった | 現代ビジネス | 講談社
- 「実力があっても人脈がない人」が、世界で全く通用しない納得の理由 | 現代ビジネス | 講談社